ハイヒールと骨盤の関係性

突然ですが

仕事上でもプライベートでもヒールのついた靴を履いて歩く方も多いと思います。

 

ただヒール付きの靴って骨盤に影響が出ることはご存知ですか!

 

今回はヒールの骨盤への影響とセルフケアについて書きたいと思います。

 

 

ハイヒールと骨盤

 

 ハイヒールと骨盤と聞いて、この2つが結びつきますか?

 

 結びつく人と結びつかない人が半々かなぁと思います。

 

 そもそもハイヒールとはなんぞや、って方はいないと思いますが

 骨盤とは何ですかという方がいるかもしれません。

 

 骨盤は簡単に言えばお尻のところにある大きな骨です。

 

 では、何故ハイヒールと骨盤が結びつくのか?

 

 それは身体が繋がっているからです!

 

 なに当たり前の事言ってるんだと思うかもしれませんが

 繋がっているってことは、影響があるってことです。

 

 本当は身体は全て関係性があるので、色々なところに影響がありますが

 今回は特に影響のでるものを書きますね。

 

 

 それでは想像して下さい。

 ハイヒールの時の姿勢ってどんな感じですか?

      DSC_2463 

 

 本当は踵が上がるからこんな姿勢ですよね。

 骨盤が前に傾く姿勢です。

 

 

 でも普段まっすぐ立ってますよね。

      DSC_2464

 

 その差が腰痛の原因になります!

 

 骨盤と背中の骨は繋がっています。

 

 そして骨盤が前に傾いているのに真っ直ぐ立っているのは

 骨盤と背中の繋がりのところで代償しています。

          DSC_2467  ⇨ DSC_2468

 そうなるとその繋がりの部分がいつも以上に反る姿勢になるので

 腰に負担がかかり、腰痛になります。

 

 

 あとはハイヒールだとつま先立ちのようになってしまうので

 ふくらはぎなんかも疲れちゃいますよね。

 

 

セルフケア編

 

 それではセルフケアです。

 

 ふくらはぎはオイルマッサージやお風呂に入るなど、

 疲労を回復させてあげてください。

 

 腰痛はただ揉むだけではなく、原因が骨盤にあるので

 骨盤周囲の筋肉を伸ばしてあげてください。

 

 下の3つですね。

   ・太ももの前      ・太ももの後ろ    ・お腹の横

      DSC_2469     DSC_2470    DSC_2471

 ポイント

 ・伸ばすところを意識すること

 

 これを寝る前にやってあげてください。

 

まとめ

 本当はハイヒールなどを履かないのが一番ですが、

 なかなかそうもいかないので、

 休みの日はスニーカーなど身体を休めてあげてください。

 

 痛い所に原因がある訳ではなく、

 他の部位との関連性も診ることが大事ですね。