• 初めてのお客様へ
  • メニュー・料金
  • アクセス
  • 診療の予約

あなたの身体の問題を姿勢から解き明かす

姿勢の専門家のブログ Produced by 宮前まちの整骨院
  • お問い合わせ
  • ホームページ
  1. Home>
  2. ブログ

ブログ

ブログ

気になる顔の左右差やゆがみは首や身体のゆがみが原因!?

2019年9月30日
ブログ

ふと鏡を見たときに顔の左右差を感じたことはありませんか。 宮前まちの整骨院にご来院される患者様の中にも、顔の左右差を気にされている方が多くいらっしゃいます。 ...

明日からできる!新幹線、飛行機での長時間移動で疲れをためない方法は?

2019年9月13日
ブログ

出張や旅行などで新幹線や飛行機を使うことがありますよね。 長時間、座席に座っていることで身体が固まってしまった・・・ という経験をしたことのある方も多いので...

「ラン活」ママ必見!子供の姿勢を守る、正しいランドセルの選び方・背負い方とは!?

2019年8月23日
ブログ

6年間使うランドセル。 種類もたくさんありますし、どれがいいか迷いますよね。 最近では、小学校入学を控えた子供のランドセルを選び、購入することを「ラン活」と...

田舎に帰ったらおばあちゃんに教えたい!姿勢のストレッチ

2019年8月1日
ブログ

久しぶりに帰省したとき、両親や祖父母に対して「少し見ない間に小さくなったなあ」と思ったことはありませんか。 今回は帰省した際に教えたくなる、お年寄りでもできる...

正しいリュックサックの背負い方とは?間違えると姿勢が悪くなる原因にも

2019年7月9日
ブログ

整骨院や整形外科などで「肩かけカバンはやめた方がいいよ!」なんて言われたことのある方は多いのではないでしょうか。   そう、肩かけカバンは左右どち...

低体温は姿勢の悪さも原因に!解消のポイント3ヵ条

2019年4月9日
ブログ

最近低体温の方が増えてきていることをご存知の方も多いと思います。 そんな低体温が実は姿勢に関係している場合も。   そもそもなぜ低体温は身体に良...

正しい枕の選び方してますか?自分にあった枕で質の良い睡眠を

2019年4月1日
ブログ

みなさんはきちんと自分に合った枕を使っていますか? そう聞かれて自信をもって「はい」と答えられる方はどのくらいいるでしょうか。 布団を買ったときにおまけで付...

第一印象で大切なのは?新生活に向けた美しい姿勢トレーニング

2019年3月18日
ブログ

もうすぐ春ですね。 春というと、新しい環境で生活をスタートさせるという方も多いのではないでしょうか。 生活は変わらなくとも、新入社員が入社するなど新しい出会...

交通事故の症状は後から出てくる?

2019年3月11日
ブログ

「交通事故なんて自分には関係ないよ」 なんて思っているそこのあなた! 私もつい最近まで同じように思っていました。   しかしそんな私もつい先日...

肉離れはなぜ起こる?有効なRICE処置とは。

2019年2月19日
ブログ

スポーツや、久しぶりに運動をした際などに起こる肉離れ。 一度肉離れを起こしてしまうと、程度にもよりますが治るのに少し時間がかかります。 今回はそんな肉離れの...

«12345...»最後 »

TEL:044-861-6220

〒216-0006 神奈川県川崎市宮前区宮前平3-12-3 B125

月・火・木・金:9:00~18:00
※時間外診療 最終受付20:30まで
水:9:00〜12:00 14:00〜17:00
土・祝:8:30〜18:00
休診日:日曜日、第1水曜日の午後

  • 初めてのお客様へ
  • メニュー・料金
  • 猫背矯正について
  • 姿勢から来る痛み・症状について
  • 姿勢矯正グッズを買う前に
  • 最新施術症例
  • 猫背矯正グッズ
  • ブログ
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • Facebook
  • Twitter

Copyright © 姿勢の専門家のブログ Produced by 宮前まちの整骨院, All Rights Reserved.

ページトップへ